貨物列車と言えばコンテナ。
プラレールでもかなりの数のコンテナが製品化されていますが、一度手に入れてバラしてしまうと「なんの製品に付いてきたやつだっけ?」となる事が多々あると思います。
というわけで、コンテナ図鑑を作ってみました。私有コンテナ→国鉄コンテナ→JRコンテナ→オリジナルコンテナの順に掲載します。
両面で塗装やステッカーが異なるものは、パッケージ写真で写っている側を便宜上表として掲載します。
製作にあたり、じょーがさきさん、のりのりでんぷんのりさん、Chris Jonesさん、1000番台さん、カラシの教信者さんに協力を頂きました。
現在更新作業中
モデル | | | JR貨物 V19A形コンテナ(V19A-66) |
製品 | | | JR貨物スペシャルセット2 〈牽引機 EF65-500 535号機〉 いっぱいつなごう金太郎&貨車セット EF510レッドサンダーふみきりセット |
モデル | | | JR貨物 19D形コンテナ(19D-25079) |
製品 | | | JR貨物スペシャルセット2 〈牽引機 EF65-1000 1042号機〉 〈牽引機 EF65-500 535号機〉 S-39 EF510レッドサンダー (9代目箱) EF510レッドサンダーふみきりセット |
モデル | | | JR貨物 30A形コンテナ(30A-147) |
製品 | | | S-27 EH800 電気機関車 S-52 EH200形電気機関車 S-52 EH200 ブルーサンダー S-60 EF66電気機関車 F-05 30A形コンテナ |