2023年6月7日 |
車両単品・7代目箱に以下を追加 JNRロゴモールドありのL特急 あずさ (提供 まっちさん) JNRロゴモールドありのカモメエクスプレス (〃) |
車両単品・8代目箱に以下を追加 貨車の色が異なるEF210桃太郎 (提供 まっちさん) |
2023年6月1日 |
セット品・いっぱいつなごうシリーズ追記をしました。 |
2023年5月31日 |
車両単品・6代目箱に以下を追加 箱違い(対象年齢2才以上)のトワイライトエクスプレス (提供 まっちさん) |
車両単品・7代目箱に以下を追加 JNRロゴモールドなしのL特急 (提供 まっちさん) 窓周り全塗装・車軸受け無しの東海型急行電車 (〃) |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)にいっぱいつなごう トミカをはこぶぞ!EF65 カートレイン、いっぱいつなごう レールで速度チェンジ!!新幹線 N700S、S-36 東武スペーシアXの発売予定を反映 |
2023年5月29日 |
情景部品・橋梁に以下を追加 4代目タグ(ステッカー青地)のクロスはねばし (提供 めとろくさん) 4代目タグ(ステッカーオレンジ地・フック穴が丸いタイプ)のクロスはねばし (〃) |
情景部品・レールセットに以下を追加 のぼりおりを楽しもう!坂レールセット (提供 めふくへさん) |
2023年5月19日 |
車両単品・電車箱に以下を追加 汎用箱のL特急 |
情景部品・橋梁に以下を追加 4代目タグのだいてっきょう |
2023年5月18日 |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)にS-58 クロスライナーの発売予定を反映 |
2023年5月16日 |
情景部品・通常のレールに以下を追加 袋タイプ②のR-07 大橋レール (提供 めふくへさん) 袋タイプ④AのR-15 複線ポイントレール (〃) |
2023年5月12日 |
情景部品・踏切に以下を追加 4代目タグのふみきり |
2023年5月11日 |
車両単品・その他の箱に以下を追加 40thビデオ プラレールメモリアル (提供 高菜さん) |
2023年5月9日 |
情景部品・通常のレールに以下を追加 3代目タグ(付番あり)のてんてつき |
2023年5月8日 |
セット品・旧動力時代初期②に以下を追加 ハイウェイふみきりステーションセットの中身 (提供 飯田橋理香さん) |
セット品・海外品に以下を追加 HYPER CITY 85400 (提供 やさかさん) HYPER CITY 85401 (〃) |
情景部品・通常のレールの「ふくせんちょくせんレール」の項目に追加をしました |
その他の製品に以下を追加 販促パネル(1987〜1990年代前半) (提供 飯田橋理香さん) |
レール・情景部品 番号リストに追記をしました |
レール・情景部品総リストの「ふくせんちょくせんレール」の絶版年を修正しました |
2023年5月1日 |
車両単品・イベント限定品に以下を追加 165系急行形電車(湘南色) |
セット品・新動力時代後期①に以下を追加 E1 Max複線トンネルセット (提供 チーフさん) |
2023年4月28日 |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)にS-37 Osaka Metro 中央線400系、KF-02 ロングタンク運搬車、KF-08 資材運搬車の発売予定を反映 |
2023年4月27日 |
セット品・プラ汽車時代・旧動力時代最初期に以下を追加 ちょうとっきゅうひかりごうNO.2 (提供 あおはさん) |
セット品・プラレールランドに以下を追加 アクションプレイランド なかよしバスセット (提供 めふくへさん) |
情景部品・通常のレールに以下を追加 袋タイプ④AのR-17 ニューてんてつき |
情景部品・建造物に以下を追加 箱違い(トミー時代)のJ-07 洗車場 J-12 つなげよう!くみかえこせんきょう |
その他の製品に以下を追加 プラレールでんち (提供 めふくへさん) |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)に165系急行形電車(湘南色)の発売を反映 |
2023年4月26日 |
セット品・プラ汽車時代・旧動力時代最初期に以下を追加 ふくせんプラレールステーションセット (提供 飯田橋理香さん) |
2023年4月24日 |
車両単品・9代目箱に以下を追加 トミーロゴのS-32 ドア開閉 E231系500番台山手線 (提供 めふくへさん) |
情景部品・通常のレールに以下を追加 R-12 8の字ポイントレール (提供 めふくへさん) |
2023年4月19日 |
セット品・旧動力時代初期②に以下を追加 D-51ふみきりセット (提供 飯田橋理香さん) |
セット品・新動力時代初期②に以下を追加 おかたづけバケツセット (提供 まっちさん) おかたづけバケツ 500系のぞみ号ベーシックセット (〃) |
2023年4月14日 |
車両単品・事業者限定品の京浜急行電鉄に以下を追加 京急2100形 KEIKYU BLUE SKY TRAIN(専用連結仕様) (提供 エチゼンさん) |
セット品・旧動力時代中期に以下を追加 名鉄パノラマカーセット (提供 赤坂直樹さん) |
2023年4月13日 |
セット品・旧動力時代後期に以下を追加 ファミリーつき まちの駅セット (提供 飯田橋理香さん) メロディーD-51セット (〃) |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)にプラレール リアルクラス 185系特急電車(踊り子・緑ストライプ)、プラレール リアルクラス 小田急ロマンスカー3100形NSEの発売予定を反映 |
2023年4月12日 |
情景部品・レールセットに以下を追加 高架レールセット (提供 まっちさん) |
2023年4月7日 |
セット品・新動力時代後期②に以下を追加 C57 180号機蒸気機関車ベーシックセット (提供 まっちさん) |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)に京急2100形 BLUE SKY TRAIN(専用連結仕様)の発売予定を反映 |
2023年4月6日 |
セット品・新動力時代後期①に以下を追加 サウンド・スチームD51セットの中身 (提供 まっちさん) |
2023年4月4日 |
セット品・新動力時代後期①に以下を追加 新幹線こだまセットの中身 (提供 まっちさん) |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)の京王1000系 ライトブルーの情報を更新 |
2023年4月3日 |
セット品・新動力時代後期①に以下を追加 サウンドC62重連セット (提供 まっちさん) |
その他の製品に以下を追加 1987年頃の連結部品 (提供 Chris Jonesさん) |
2023年3月31日 |
車両単品・EC箱に以下を追加 カートランスポート (提供 寅さん) |
企画特別展の第8回・第19回 各務原プラレール運転会を公開しました |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)にS-58 プラレール鉄道 クロスライナーの発売予定を反映 |
情景部品・建造物に以下を追加 ハウスブロック(30個入りセット) (提供 三重電池鉄道さん) |
2023年3月30日 |
車両単品・事業者限定品の京王電鉄に以下を追加 2023年再販版の京王1000系 ライトブルー (提供 上水さん) |
セット品・新動力時代初期②に以下を追加 のぞみ号立体ループセット (提供 まっちさん) |
セット品・新動力時代初期②の情報を修正 以下の製品の発売年を1995年から1996年に訂正 商品名:のぞみ号4両編成ループセット 発売年:1995年 (誤) 商品名:のぞみ号4両編成ループセット 発売日:1996年 (正) |
情景部品・駅に以下を追加 J-23 くみかえよう!ビルと駅 (提供 モリシマさん) |
情景部品・踏切に以下を追加 J-12 トミカと遊べる踏切 (提供 モリシマさん) |
2023年3月29日 |
車両単品・事業者限定品の京王電鉄に追記をしました |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)に京王1000系 ライトブルーの発売を反映 |
2023年3月28日 |
セット品・新動力時代後期①に以下を追加 新幹線こだまセット (提供 まっちさん) |
セット品・新動力時代後期②に以下を追加 デカプラレールタウン N700系ステーションとドクターイエローセット (提供 朝潮が好きな提督さん) |
情景部品・レールセットに以下を追加 地下レールセット (提供 エチゼンさん) |
車両単品発売年表 8・9代目箱世代の情報を修正 以下の製品の発売日を2003年2月15日から2002年10月13日に訂正 商品名:有蓋車(黒)・タンク車(水色) 発売日:2003年2月15日 (誤) 商品名:有蓋車(黒)・タンク車(水色) 発売日:2002年10月13日 (正) |
2023年3月22日 |
セット品・海外品に以下を追加 リニューアル版の台灣高鐵基本組 (提供 朝潮が好きな提督さん) |
セット品・非売品に以下を追加 プラレール60周年記念 くろネコのにゃーにゃートレイン (提供 ともさん、福遠さん) |
セット品・レールセットに以下を追加 まちをつくって走らせよう!トミカとプラレールのマイタウンキット (提供 イワライナーさん) |
2023年3月20日 |
車両単品・事業者限定品の東京急行電鉄に以下を追加 箱違い(2022年再販版)の東急電鉄2020系 田園都市線 |
情景部品・通常のレールに以下を追加 R-07 2倍直線レール (提供 やさかさん) |
2023年3月19日 |
車両単品・事業者限定品の東京急行電鉄に以下を追加 東急電鉄3020系 目黒線 |
2023年3月18日 |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)に東急電鉄3020系 目黒線の発売を反映 |
2023年3月17日 |
セット品・旧動力時代後期に以下を追加 初期版のL特急ブロック橋脚セット (提供 藤山さん) |
2023年3月16日 |
セット品・新動力時代中期に以下を追加 タイムステーションD51 BLACK (提供 しゃりんさん) |
セット品・その他の車両セットに以下を追加 銀河ドリームライン C58形239号機 SL銀河 |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)に銀河ドリームライン C58形239号機 SL銀河の発売を反映 |
2023年3月14日 |
情景部品・通常のレールに以下を追加 二代目タグのジョイントレール (提供 ぶんかむらさん) |
2023年3月9日 |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)に165系急行形電車(湘南色)の発売予定を反映 |
非売品リストに以下を追加 プラレール博2023の入場記念品 |
説明書に以下を追加 J-12 つなげよう!くみかえこせんきょう 取り扱い説明書 (提供 しゃりんさん) |
2023年3月8日 |
車両単品・10代目箱に以下を追加 箱違い(のせかえOK!マーク・箱前面対象年齢表記なし)の阪急電鉄1000系 |
セット品・新動力時代初期②に以下を追加 こまち&つばさ立体ループセット (提供 Sky_keiさん) |
2023年3月7日 |
セット品・新動力時代初期②に以下を追加 D51 SLの旅セット (提供 9さん) |
セット品・新動力時代初期②の「カシオペア大鉄橋セット」の情報を修正しました(本文訂正、発売年 2001年 → 2000年) |
セット品・新動力時代後期①に以下を追加 まがレールでつなげよう!!D51かんたんレイアウトセット (提供 しゃりんさん) |
2023年3月6日 |
セット品・旧動力時代初期②の近郊形でんしゃふみきりえきセット(横須賀色)の写真を更新 |
セット品・3編成セットの歴代つばめスペシャルセットの写真を更新 |
2023年3月2日 |
セット品・旧動力時代初期②に以下を追加 車両が関西色の近郊形でんしゃふみきりえきセット (提供 飯田橋理香さん) |
2023年2月26日 |
情景部品・大型情景に以下を追加 おおきなドームステーション (提供 めとろくさん) |
2023年2月21日 |
車両単品・10代目箱に以下を追加 S-02 ライト付 500系新幹線(ハイパワーライト) (提供 たこすけさん) |
セット品・新動力時代後期①に以下を追加 つくばエクスプレス高架レイアウトセット (提供 めとろくさん) |
その他紙類に以下を追加 500系新幹線のぞみ号セット はがき (提供 あきさん) 先頭プラ汽車 注意 (提供 めとろくさん) |
2023年2月20日 |
車両単品・10代目箱に以下を追加 箱違い(箱前面対象年齢表記あり)のS-13 旭山動物園号 (提供 エチゼンさん) |
2023年2月17日 |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)に京王9000系の再販を反映 |
2023年2月16日 |
車両単品・上下箱②に以下を追加 補助ブロックが残っている個体の弁慶号 (提供 飯田橋理香さん) |
セット品・新動力時代初期②に以下を追加 サークルタウンセット (提供 黒江さん) |
セット品・2編成セットに以下を追加 200系カラー新幹線(E2系)&E3系こまちダブルセット |
2023年2月15日 |
車両単品・上下箱②の紹介文を更新 |
車両単品・上下箱③の紹介文を更新 |
車両単品・上下箱②に以下を追加 グレー台車のでんききかんしゃ (提供 飯田橋理香さん) |
車両単品・上下箱③に以下を追加 でんしゃ〈赤〉 (提供 飯田橋理香さん) D-51きゅうこうれっしゃ (〃) |
お出かけ記録・おもちゃのN(三重県)に追記をしました |
セット品・その他の車両セットに以下を追加 海鮮おとどけ列車 E7系新幹線かがやき |
2023年2月14日 |
車両単品・上下箱①に追記をしました |
車両単品・EC箱に以下を追加 EC11 特急電車 (提供 飯田橋理香さん) |
2023年2月11日 |
車両単品・EC箱に以下を追加 新トミーロゴ・黄色箱のDL02 ディーゼル特急 (提供 飯田橋理香さん) |
2023年2月10日 |
車両単品・EC箱に以下を追加 EC07 電車(緑) (提供 飯田橋理香さん) EC07 電車(黄) (〃) SL01 D-51急行 (〃) |
2023年2月9日 |
車両単品・上下箱②に以下を追加 超特急ひかり号 (提供 飯田橋理香さん) DD51ディーゼルきかんしゃ (〃) |
車両単品・電車箱に以下を追加 専用箱のL特急 (提供 飯田橋理香さん) 専用箱の地下鉄電車 (〃) 汎用箱(青)のおおふくEF-66 (〃) 汎用箱(黄)のC-12 (〃) 専用箱のEF-58 (〃) |
情景部品・非売品を開設し、以下を収蔵 ハロウィントンネル (提供 潤滑油さん) |
2023年2月8日 |
セット品・新動力時代初期②に以下を追加 700系ひろがる大きな駅セット (提供 700-9000さん) |
2023年2月7日 |
車両単品・事業者限定品の京王電鉄に以下を追加 京王1000系 ブルーグリーン(2015年再販版) (提供 sky_keiさん) 京王1000系 サーモンピンク(2015年再販版) (〃) 京王1000系 ライトグリーン(2015年再販版) (〃) |
2023年2月6日 |
セット品・新メカ時代に以下を追加 夢中をキミに!プラレールベストセレクションセット (提供 潤滑油さん) |
2023年2月4日 |
車両単品・6代目箱に以下を追加 電車(黄) (提供 飯田橋理香さん) |
車両単品・9代目箱に以下を追加 トミーロゴのS-60 EF66電気機関車 (提供 朝潮が好きな提督さん) |
車両単品・10代目箱に以下を追加 S-18 ハローキティ新幹線 (提供 朝潮が好きな提督さん) S-42 225系新快速(専用連結仕様) (〃) |
セット品・新動力時代後期②に以下を追加 EF510レッドサンダーふみきりセット (提供 朝潮が好きな提督さん) |
2023年2月3日 |
車両単品・イベント限定品に以下を追加 サンライズエクスプレス (提供 区間普通さん) |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)に東急電鉄3020系 目黒線の発売予定を反映 |
2023年2月2日 |
セット品・新動力時代初期②に以下を追加 新交通ゆりかもめセット (提供 エチゼンさん) |
2023年2月1日 |
車両単品・EC箱の紹介文を更新 |
2023年1月31日 |
セット品・新動力時代初期②の秋田新幹線開業記念セットに中身の写真を追加 |
セット品・新動力時代後期①に以下を追加 サウンド検査イーストアイセット (提供 コマの伊吹さん) |
車両単品発売年表 10代目箱世代(2014年〜現在)に銀河ドリームライン C58形239号機 SL銀河の発売予定を反映 |
レール・情景部品総リストに2023年3月発売のJ-12 トミカと遊べる踏切、J-23くみかえよう!ビルと駅を追加 |
企画特別展・クリア重連に写真を追加 |
2023年1月30日 |
セット品・旧動力時代初期①、プラハイウェイ館・プラハイウェイ セットの全自動ふみきりセットの写真を更新 |
2023年1月29日 |
車両単品・10代目箱に以下を追加 S-39 315系中央本線 (提供 ka21さん) |
2023年1月23日 |
車両単品・10代目箱に以下を追加 S-01 ライト付 N700A新幹線 (提供 1515が大好きなんだよさん) S-05 ライト付 E7系新幹線かがやき (〃) |
車両単品品番変遷の情報を最新のものに更新しました。 |
コンテナ図鑑に以下を追加 JR貨物 V19B形コンテナ(V19B-445) (提供 区間普通さん) JR貨物 20A形コンテナ(20A-1) (〃) JR貨物 30A形コンテナ(30A-192) (〃) |
2023年1月22日 |
車両単品・非売品に以下を追加 E6系新幹線こまち 中間車(クリアレッドバージョン) 〈車両単品収蔵点数 1000点目〉 |
セット品・新メカ時代に以下を追加 いっぱいつなごう!E7系北陸新幹線かがやき&トミカ駅前ロータリーセット (提供 1515が大好きなんだよさん) かっこよく走らせよう!新幹線N700Sベーシックセット (〃) |
2023年1月18日 |
車両単品・EC箱に以下を追加 EC08 スカイライナー〈旧塗装〉 (提供 Vioさん) |
情景部品・通常のレールに以下を追加 4代目タグのてんてつき |
情景部品・レールセットに以下を追加 モノレール拡張レールセット (提供 雅さん) |
情景部品・大型情景に以下を追加 地下グランドステーション (提供 しゃりんさん) |
2023年1月17日 |
情景部品・レール展示室の情報を修正 ひかり号マーク時代前期〈3代目タグ(青タグ)〉 1973〜1980年頃 → 〜1978年 ひかり号マーク時代後期〈4代目タグ(黄タグ)〉 1978〜1987年 → 1980〜 |
2023年1月16日 |
その他の製品に以下を追加 電車だいすき プラレールがいっぱい (提供 津島さん) 夢がいっぱい!プラレールで行こう! (〃) |
2023年1月14日 |
車両単品発売年表・上下箱①・②の情報を修正 プラスチック夢の超特急 発売年 1964年 → 1963年 電動超特急ひかり号セット 絶版年 1965年 → 1966年 新電動超特急ひかり号セット 発売年 1965年 → 1966年 絶版年 不明 → 1970年 |
2023年1月12日 |
車両単品・上下箱③に以下を追加 ED-70でんききかんしゃ〈黄〉 (提供 藤山さん) |
セット品・新動力時代初期②に以下を追加 2スピードつばさ号セット |
収蔵品目録・その他の製品を公開 |
2023年1月10日 |
レール・情景部品総リストにセット品レールリストを追加 |
2023年1月9日 |
商品リストのページをレール・情景部品総リストと非売品リストに分離しました |
情景部品・通常のレールに以下を追加 90°きょくせんレール |
情景部品・大型情景に以下を追加 未来特急のぞみ号 (提供 かっちーさん) |
2023年1月8日 |
情景部品・駅に以下を追加 J-33 ビッグステーション (提供 かっちーさん) |
2023年1月7日 |
お出かけ記録の第7弾・西武鉄道6000系の先行販売会を公開しました |
2023年1月6日 |
車両単品・上下箱③に以下を追加 動力車の車輪が異なるパノラマとっきゅう (提供 なみだ9さん) |
車両単品・プラレールショップ限定品に以下を追加 箱違いの103系大阪環状線 |
車両単品・非売品に以下を追加 スピードジェット(ホワイトver.) E6系新幹線スーパーこまち 中間車 500系新幹線「プラレールカー」 (提供 やさかさん) |
2023年1月5日 |
セット品・新動力時代後期②に以下を追加 500系新幹線ベーシックセット (提供 SL銀河の人さん) |
2023年1月4日 |
車両単品・上下箱③に以下を追加 対象年齢が2〜6才のでんしゃ〈黄〉 (提供 もこしさん) でんしゃ〈緑〉 (〃) 対象年齢が2〜6才のニューでんしゃ (〃) |
2023年1月3日 |
車両単品・キャラクターものに以下を追加 7578 Pooh Bear Train (提供 Chris Jonesさん) |